社会福祉法人のゆり会 のぞみ牧場学園 home お問い合わせ home お問い合わせ home お問い合わせ home
のぞみ牧場学園とは? 療育・療法の環境 保育の様子 入園案内 のぞみ発達支援室きさらづ 社会福祉法人のゆり会 お問い合わせ
社会福祉法人 のゆり会
のぞみ牧場学園
千葉県木更津市真里谷2374-1
Tel:0438-53-5222
Fax:0438-53-5223
家族さぎょう&アニマル

今年もやってきました!夏休みの療育特別編☆
今回は作業療法とアニマルセラピー合同でウォークラリーを行いました♪
たくさんの方にご参加頂きまして、本当にありがとうございました!
当日の様子をどうぞ〜!!


≪おさかなつり≫
大きな魚や小さな魚を台の上から釣ります!
少し難しいお友だちは、台に乗らずに挑戦!
さぁ、大きい魚は釣れるかな??

わーい!釣れた釣れた!!
大漁だーー!!タコが人気のようです♪

≪給餌≫
馬のフジやジュピターや、犬のマークやダグラスにお野菜をあげます。
フジやジュピターにあげるのはちょっぴりドキドキするけど頑張りましたね♪
ジュピターたち、喜んでくれたかな?

≪プラ板作り≫
みんなが大好きなプラ板!
お絵描きをして、世界に1つだけのキーホルダーやネックレスを作りました☆
すてきなプラ板になりましたね♪

≪羊毛洗い≫
羊毛を洗う体験をしてもらう日もありました♪
どんな感触だったかな?
≪まとあて≫
一番盛り上がったのは、まとあて!
ピューンと飛んでいく玉を、先生がキャッチ!
上手に飛ばして、先生に取ってもらおう♪
実は、玉を飛ばす装置は簡単にできるんです♪
上の図のように、選択ばさみと割り箸、ペットボトルのキャップをデープで固定するだけ☆
おうちでもぜひ、作って遊んでみて下さいね!!

今回は、たくさんの方に参加していただき、スタッフ一同とても嬉しかったです!
きょうだいのみんなも夏休みの良い思い出になったかな?
またいつでも学園に遊びに来て下さいね!
またね〜!!
 
お問い合わせ home